NEWS新着情報

節分の豆まき〜2018〜

2018.02.03

 

2月3日は節分です

IMG_0595

桃花塾では、児童部、成人部、通所、

本館、教室棟、本源の塔など順番に、

「♪鬼は外~  ♪福は内~

豆まきをして厄払いをしました♪

外は寒いですが楽しそうでしょ~(笑)

 

節分とは、季節の変わり目のことで

本来は立春、立夏、立秋、立冬と四季それぞれの前日をいいます

 

現在では、立春の前日が節分としてその風習が伝承されるようになりました

IMG_0596鬼は外〜、福は内〜と言って豆をまき

その豆を歳の数だけ食べる風習があります

 

 

鬼は冬に寒さや病気、災難などの悪いことを表しています

豆を食べるのは健康(まめ)に暮らせるように

という縁起によるものです

IMG_0600

焼いたときのにおいで鬼を払う意味があり

またイワシは栄養があり、昔から悪いことを

追い払う力あるとされていました

児童部の厄よけ膳♪

児童部の厄よけ膳♪

桃花塾でも毎年、健康を祈りイワシをいただいております

小骨の多いイワシは最近では、食べにくいので、敬遠されがちですが

桃花塾では食べやすいようにそれぞれの部署で美味しく調理されています(*^_^*)

成人部の厄よけ膳♪

成人部の厄よけ膳♪

1番寒いこの季節 みなさんが元気で過ごされますように

Archive月別アーカイブ